女性のゴルフウェアはおしゃれな物ばかり?
最近では女性の趣味の一つとして、すっかりゴルフもトレンドになってきましたね。ビジネスの人脈作りや友達作り、男性との出会いの場としても注目されてきています。そこで、女性ゴルフファッション業界も大きく市場を伸ばしており、おしゃれなゴルフウェアが増えているのです。
ここでは、ゴルフと合わせておしゃれも楽しみたいという方に、おしゃれな女性ゴルフウェアの選び方、着こなし、コーディネート術をご紹介します。
おしゃれな着こなし術
おしゃれなゴルフウェアを選ぶ際に気にしたいポイントをいくつかまとめてみました。
スタイルを決める
女性のゴルフウェアのスタイルは大きく分けて以下の三つ。
・ワンピース
・トップス×スカート
・トップス×パンツ
ワンピースは一枚でコーディネートが完成するのでおしゃれに自身がない人でも簡単に着こなせます。一方でトップスとボトムスを分けると個性的で自分だけのファッションができるのも良いですね。ご自分が好きなファッションを選んでみてください。
色の組み合わせは地味すぎず!
派手すぎず基本は地味な色の組み合わせにならないことがポイントです。
例えば、茶×ネイビーなど、暗め色のみだとどうしても地味に見えてしまいます。ボトムスが黒など暗めな色だとしたら、トップスは白、オレンジなど、グリーンに生えるさわやかな色の組み合わせが良いでしょう。
また、あまり主張の強い色を使いすぎたり柄物を着すぎたりすると上品さがなくなってしまいますので注意しましょう。
小物遣いで差をつける
サンバイザーやベルト、バッグ、シューズなどの小物も、シンプルなものから個性的なデザインなものまで、豊富な種類があります。ウェアをあえて落ち着いた色やデザインのものを選び、小物をアクセントにした着こなし方も良いですね。
男性から人気のレディースメーカーはこれ!
TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)
PEARLY GATES(パーリーゲイツ)
Samantha Thavasa(サマンサタバサ) UNDER25 & No.7
JUN&ROPE(ジュンアンドロペ)
Archivio(アルチビオ)
MARK&LONA(マークアンドロナ)
ゴルフは紳士のスポーツ!NGな服装はなに?
おしゃれなウェアでファッションをを楽しみたいとは言っても、やはりゴルフは紳士淑女のスポーツですから、きちんとドレスコードを守って着こなすことが大事です。そこで、ゴルフ場でやってはいけない服装をご紹介します。
Tシャツ、ジーパン
こちらは言うまでもないかもしれませんがTシャツ、タンクトップ、ジーパン、ジャージなどラフな格好のものはNGです。トップスは必ず襟と袖のついたものを選ぶようにしましょう。
地味すぎる
普段からシンプルでシックな服装を好む方は、ゴルフ場でもそういった色合いやデザインのものを選んでしまいがちですが、いざコースにたつとどうしても地味な印象になってしまうことが多いです。男性が多いゴルフ場では女性は華になりますので、コーディネートの中に明るめの色や、人目をひく柄物を取り入れることをお勧めします。
露出が多すぎる
ゴルフ場ではそれぞれドレスコードが存在し、名門コースではかなり厳しく規定されていることも。ショートパンツやスカートを禁止しているところもあったりしますので、事前にプレイするゴルフ場のドレスコードを確認すると良いでしょう。スカートがOKなところでも、しゃがんだときやスイングしたときに下着が見えてしまうようなミニスカートは完全にNGです。
機能性のないウェア
おしゃればかりに気を取られて、ゴルフをプレイするのに適していない服装もNGです。
例えば通気性、速乾性のないものだと、プレイ中に汗をかいてびしょびしょになってしまったら恥ずかしいですよね。ちなみに、首にタオルを巻いてプレイするのも良くありません。
また、ポケットが全くなかったりするウェアもおすすめしません。ティーやボールを入れるポケットがないと、いちいちもたついてしまいせっかくのおしゃれも台無しになってしまうかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ゴルフウェアの選び方は人によってさまざまかと思いますが、TPOを守って着こなしをすることが重要ですね。服装がきまるとゴルフにも一層気合が入ってくるのではないでしょうか。
おしゃれなゴルフウェアをたくさん見て自分だけのコーディネートを完成させてみましょう!